自宅でできる「よもぎ蒸し」
必要なもの
初心者さんには「よもぎ蒸しセット」で販売しているものをお勧めします。
できるだけ安く!という思いで代替品を使用することは可能ですが、
裸で高熱の物を扱う施術なので安全第一で選びましょう。
座浴器
引用元:楽天
様々な種類やサイズがありますが、清掃しやすいものがおすすめです。
クッションor使い捨てシート
よもぎ蒸しは裸で行うので、椅子に直接座るのはキケンです。
必ず、クッションを用意しましょう。
また、大量に発汗するため、掃除しやすいものを選ぶか使い捨てシートを用意すると清潔です。
ケープ
引用元:amazon
両腕が出せるタイプや全身すっぽりと覆えるタイプなどがあります。
腕が出せるタイプは施術中に本を読んだりスマホをいじることもできますが
スチームが逃げてしまう欠点もあります。
中には腕部分がジッパーで開閉できる製品もあるのでお好みで選ぶと良いでしょう。
よもぎ蒸し専用電気鍋
引用元:楽天
よもぎや漢方を煮る電気鍋です。
施術中のケープの中はかなりの高温になるため、自分に合わせて温度調節できる
製品を選ぶことをおすすめします。
よもぎ&薬剤
よもぎ蒸し専用に漢方などがブレンドされた乾燥よもぎです。
製品によって効能が異なるので確認して購入してください。
1回分ずつパックになっている製品は
使用後の掃除もしやすくおすすめです。
自宅でよもぎ蒸しをする注意点
引用元:楽天
場所の選び方
ケープを羽織っても周りに余裕があり、
また換気のしやすい場所を選ぶようにしましょう。
高熱の物を扱う上に、ケープから多少蒸気が盛れるため
近くに湿度や高熱に弱いものが無い環境で行うのがベストです。
よもぎ蒸しをするタイミング
飲酒後は絶対にNGです。
脱水症状がおこりやすくなったり、健康被害が出る可能性があります。
また、生理中も衛生面や体調面から避けたほうが良いです。
水分補給を忘れずに
よもぎ蒸し中は大量に発汗するため、脱水症状を起こしやすいです。
耐えることで効果がアップすることはないので、
きちんと水分をとるようにしましょう。
サロンだけじゃなく自宅でも「よもぎ蒸し」
よもぎ蒸しは1度きりの施術ではなく、定期的に複数回行うことで
効果が期待できる施術です。
サロンに行くのが面倒な人でも、自宅でできれば気軽に何度もよもぎ蒸しすることができますね♡