料金の相場はどれくらい?
さて、エステの内容はだいたいわかりましたが、一体いくらくらいエステの料金はかかるのでしょうか。
先輩花嫁の平均は、8万円ほどだそうです。
といっても、目的を絞って通い2万円台に押さえた方ももちろんいらっしゃいますし、式を機にエステで集中的にダイエットに励んだ方の中には、20万以上かかった方もいらっしゃいます。
コースやお店、目的によって必要な予算は変わってきます。
まずは、どんな施術を受けたいのかを検討してお店を探してみてはいかがでしょうか。
式の何ヶ月前から始める?ブライダルエステのスケジュール
多くのブライダルエステのコースは3ヶ月で一通りの施術を終えるように組んであることが多いようです。
でも、希望日に予約がとれなかった場合などを考えると、早めにサロンを選んで、コースを打合せしておくと安心かと思います。
いざ施術を受けてみたら、肌質と合わなかった、トラブルが起きてしまったという場合も考えられます。
そういった場合にも、3ヶ月前からエステを始めておけば、当日までに肌を回復させることができます。
式の直前はいろいろと準備に忙しくなるので、お店は早々に決めておきましょう!
お店の選び方のポイントって?
日ごろ通っているエステサロンがあれば、そちらでブライダルエステを検討するのが一番かと思います。
でも、エステに行ったことがないという女性もたくさんいると思います。
そういった方がブライダルエステを選ぶポイントは、
- ブライダルコースがあるかどうか
- 価格がしっかり決められているか
- コース内容が明確に記載してあるか
- コースにするなら、式前日までに消化できるか、できない場合は持ち越せるのか
こちらを基準に選ぶと、安心して任せられるお店を選べるかと思います。
ブライダルエステは、ドレスを美しく着ることが一番の目的です。
なので、ドレスや結婚式用のヘアスタイルなどに詳しいエステティシャンがいるお店を選んだほうがよいかと思います。
そういった意味でも、ブライダルコースがあるエステ店をいくつか検討すると、自分にとってベストなお店にめぐり合えると思います。